【I Try Full】

2010年12月22日
【I Try Full】
【I Try Full今日の運行情報】 走行距離6.01キロ 走行タイムは49分51秒 平均速度は時速7.23キロ 1キロ当りラップタイム8分17秒 予想消費カロリーは 303キロカロリーでした 今日はいとことウイルコム通信しながら 高負荷訓練?いたしました(笑)
日産サニー復活と共に
はた、日産サニー形式復活と共に はたも復活してまいりました そんなはたです

【I Try Full】

2010年12月18日
【I Try Full】
【I Try Full今日の運行情報】 走行距離5.78キロ 走行タイムは39分38秒 平均速度は時速8.75キロ 1キロ当りラップタイム6分50秒 予想消費カロリーは 399キロカロリーでした また走りなれて来て スピードアップしてきました。
【I Try Full】ついに通算200キロ走行達成いたしました
【I Try Full今日の運行情報】 走行距離5.44キロ 走行タイムは41分56秒 平均速度は時速7.79キロ 1キロ当りラップタイム7分41秒 予想消費カロリーは 323キロカロリーでした ついに本日21時09分 run&walk計測 通算200キロ走行達成いたしました 走り始めてから 昔は自転車通学で見えて感じていたのに 車サニーに乗るようになってからは 速く走り抜けて 見落としていた夜空の星の多さや 沢山の飛行機の光 (はたの近くはよく飛んでます) 夜道の静けさを 改めて感じて 昔を思い出し 人間の早さの無理のないペースを感じました

今日

2010年12月17日
今日
今日サニー無事 車検完了いたしました! 24年目のスタートです

眠り犬

2010年12月16日
眠り犬
当家名物眠り犬(爆)
コンシュエルジュの一言
BS日テレで見た ペニンシュラ香港コンシュエルジュさんの一言 『時には怒って来られるお客様もおりますがその時は怒るだけ怒って頂きそして要望を叶えると最後はお礼をいいに来られますよ、難しいお客様も居られましたが最後は私が勝者です。』 はたも一度はサービスマネージャー的な役割になってみたい身にとって 奥深い一言であります 何でも叶えるコンシュエルジュさんの 深い知識 深い洞察力 を学びたいです

【I Try Full】

2010年12月15日
【I Try Full】
【I Try Full今日の運行情報】 走行距離3.85キロ 走行タイムは26分30秒 平均速度は時速8.71キロ 1キロ当りラップタイム6分52秒 予想消費カロリーは 259キロカロリーでした
今日のサンスポ紙面に
この前走った 小江戸川越マラソン2010のタイム結果が 主催者のサンスポ(スポーツ新聞)から 発表され はたの名もハーフマラソン一般男子の部に ありました 後ろから探すのが早いですが(笑)
【I Try Full】10キロが軽くなりました
【I Try Full今日の運行情報】 走行距離10.22キロ 走行タイムは78分18秒 平均速度は時速7.83キロ 1キロ当りラップタイム7分39秒 予想消費カロリーは 614キロカロリーでした ドタバタして久し振りのマラソン ついつい長く走り 10キロ超えましたが 苦に感じない所に 成長を感じ嬉しいです
ついにサニー車検です!
ついに本日夕方から サニー車検入りいたしました! 走行キロ216009キロであります

増強作戦(笑)

2010年12月12日
増強作戦(笑)
年末年始に備え 携帯増強作戦(笑) バッテリー2コポイントサービスでもらいました

ニコニコ動菓(爆)

2010年12月11日
ニコニコ動菓(爆)
本当にあった ニコニコ動菓(爆)
地下は遠きにあるものなのかな?
今日、たけしとひとしの日本テレビNOPに取り上げられました 「齊藤彩山手線全駅サラリーマン応援プロジェクト 番組HPhttp://www.ntv.co.jp/takeshitohitoshi/」を 見ながら思ったのはやはり東京の電車の中心は山手線なのだなぁと思いました。 そういえば前に聞いた話ですが 地方から東京に来られた方は山手線をまず最初に覚え その繋がりから他の路線を覚える話だったなぁと うーん地下の夜明けは遠い?? とおもうはたでした

結構(笑)

2010年12月9日
結構(笑)
いろいろありますね

今日は久し振り

2010年12月7日
今日は久し振り
今日夜は 数年前研修を受けてきた仲間との忘年会でした 楽しい語らいに お互いの元気な様子見られて 今回も幹事を勤めたはた 嬉しくなりました また頑張っていこうっと

switch入りっ放し(爆)

2010年12月6日
switch入りっ放し(爆)
サニーがバッテリー上がりしてしまいましたが その理由がトランクの閉まるラッチが 少し甘くなりトランクルームのランプが 閉めてもスイッチが入りっ放しで ランプが付きっ放しだからでした 後ほど部品入り次第交換いたします

美味しかったよ

2010年12月5日
美味しかったよ
先輩がTVで見ていらして 気になっていたという 横浜伊勢佐木町にある 中華料理の『サンマー丼』 最初はたは『サンマ』を『秋刀魚』と勘違いしてました(爆) お店には大泉洋氏の写真がありますよ

昨日のはたは

2010年12月4日
昨日のはたは
昨日のはたは会社の忘年会で 三浦海岸剣崎に参りまして 美味しい夕飯を食べました カワハギの煮付けは初めてです
ついに500m超えてきた!
東京スカイツリー 記念ハガキには その日の高さ付消印がうけられますが ついに500m超えました

< 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索